治療のお話
寝巻きで大丈夫です

ぎっくり腰で動けなくなったとき、仕事や家事はもちろんのこと、トイレや着替えでもとても苦痛が伴うものです。 そんな時は無理に着替える必要はありません。寝巻きやパジャマで来ていただいて大丈夫です。靴下を履くのも難しいと思いま […]

続きを読む
お知らせ
9月から営業時間が変更されます

今まで午前中は別のところに勤めておりましたが、8月で円満退職することになっております。 それに伴い、9月から午前中もご予約いただけるようになることに加え、午後の受付時間もかなり変わります。 月〜金 AM9〜12時 PM1 […]

続きを読む
治療のお話
目指すゴールは同じ

先日いらっしゃったとある患者様。いつもだと1週間〜10日に1回ほどいらっしゃるのですが、3週間ほど間隔をあけていらっしゃったと思ったら、首・肩がガッチガチでした。 ご本人も『首が凝って煩わしい。もうしんどくて仕方がない』 […]

続きを読む
治療のお話
経過観察の仕方について

複数回いらっしゃってる方で問診時に「どう答えたらいい?」と聞かれましたので、こちらにまとめます。あくまで理想ですので、参考程度に読んでください。 まず一つ目のポイントとして、「施術の前と直後の違い」で体調がどう変化したか […]

続きを読む
ブログ
ダイエット、詰みました

先日8月14日に体重計に乗りました。 ちょっとわくわくしながら。 そしたら 「2キロ増えとるがなっ?!」 心当たりはあります。 8月上旬、いい感じで体重が減ってきておりました。 そして、おなじ時期に朝食を摂るようになった […]

続きを読む
治療のお話
皮膚炎(アトピー、湿疹)

※ざっくり説明 私たちの体を作っているのはなんでしょうか。毎日のご飯です。 私たちは日々の食事からいろいろな栄養素を摂取し、それを胃・小腸・大腸で細かくして濾し取りやすくし、肝臓・腎臓で要と不要により分け、要るものは血液 […]

続きを読む
お知らせ
第3回小児鍼無料体験教室のお知らせ

小児鍼って何するの?という疑問をお持ちの方に朗報です! 無料で体験できる教室の第3回目を開催いたします! 2~3時間おきに子供がぐずついて、夜あまり休めない親御様、 拒否の意思表示で「キー!」という独特の声で騒ぎ続けるお […]

続きを読む
お知らせ
第二回小児鍼無料体験教室のお知らせ

小児鍼って何するの?という疑問をお持ちの方に朗報です! 無料で体験できる教室の第二回目を開催いたします! 2・3時間おきに子供がぐずついて、夜あまり休めない親御様、 拒否の意思表示で「キー!」という独特の声で騒ぎ続けるお […]

続きを読む
ブログ
あと1ヶ月!

ダイエットするぞ!と言ったその後。決戦日までちょうど1ヶ月となりました。 数字だけで言うと1キロ程度減ったものの、ほぼ変化なし!もともと1日の中でも飲食物や運動やらで700グラムは簡単に変動するので、あまり変化らしい変化 […]

続きを読む
お知らせ
小児鍼(しょうにばり・しょうにしん)体験教室

小児鍼って何するの?という疑問をお持ちの方に朗報です! 無料で体験できる教室を開催いたします! 2・3時間おきに子供がぐずついて、夜あまり休めない親御様、 拒否の意思表示で「キー!」という独特の声で騒ぎ続けるお子様に、 […]

続きを読む